B帯アナログワイヤレスマイクロホンパッケージ SONY UWP-D21
【付属品】ピンマイクヘッド、ミニステ-XLRケーブル(オス)、ミニステ-XLRケーブル(メス)、ミニステ-ミニステケーブル
1日レンタル料金 ¥4,400 (税込み)
| 日数 | 料金 |
|---|---|
| 1日 | ¥4,400 (税込み) |
| 2日 | ¥5,720 (税込み) |
| 3日 | ¥7,040 (税込み) |
| 4日 | ¥8,360 (税込み) |
| 5日 | ¥8,800 (税込み) |
| 6日 | お問い合わせください。 |
商品の特徴
【B帯アナログワイヤレスマイクロホンパッケージ SONY UWP-D21 レンタル】
■DSP(デジタルシグナルプロセッサー)を使用したデジタルコンパンディングにより高音質を実現。
■NFCの通信技術を使ったソニー独自の周波数設定機能「NFC SYNC」により素早く簡単にチャンネル設定が可能。
■オーディオ入力機器に応じて、MIC/LINE の切り換えにより入力レベルを設定可能です。
■各チャンネルに2つの受信回路を搭載し、送信機からの電波を同時に受信して受信状態の良好な方を自動選択するトゥルーダイバーシティ方式により、広いエリアでも音切れやノイズの発生を抑えた安定した受信が可能。
■デジタルコンパンダーにより別のソニー製アナログワイヤレスシステムとの互換性を保ちます。
■DC電源供給機能により長時間運用や電池切れなど緊急時の電源供給が可能です。
■小型軽量化を図り現場での機動力のある運用を実現。
付属品
- ①ピンマイクヘッド
- ②ミニステ-XLRケーブル(オス)
- ③ミニステ-XLRケーブル(メス)
- ④ミニステ-ミニステケーブル
スペック
| メーカー | SONY |
|---|---|
| 型番 | UTX-B40 |
| 搬送波周波数 | 806.125~809.750MHz |
| RF出力レベル | 10mW/2mW(選択可) |
| 音声遅延 | 約0.35ミリ秒 |
| 電源電圧 | DC3.0V(単3形アルカリ乾電池2本) DC5.0V(USB端子より供給) |
| 許容動作温度 | 0~50℃ |
| アンテナ | 波長1/4λワイヤーアンテナ |
| 音声入力端子 | φ3.5mm ロック式3極ミニジャック |
| 電池持続時間 | 約10時間(ソニー製アルカリ乾電池 単3形(LR6)2本使用、10mW 出力、25℃、DISPLAY MODEをAUTO OFFに設定時) |
| サイズ | W63×H73×D19mm(アンテナ含まず) |
| 重量 | 約83g(乾電池含まず) |
| メーカー | SONY |
| 型番 | ECM-V1BMP |
| 型式 | エレクトレットコンデンサー型 |
| 周波数特性 | 40~20,000Hz |
| 指向特性 | 無指向性 |
| ケーブル長 | 外径2.3 mm、2芯シールドケーブル1.2m |
| サイズ | φ6.8×19.5mm(ケーブルおよびコネクターを除く) |
| 重量 | 約16.2g |
| メーカー | SONY |
| 型番 | URX-P40 |
| アンテナ | 波長1/4λ ワイヤーアンテナ(角度調節可) |
| 音声出力端子 | φ3.5mmロック式3極ミニジャック、外部接続用端子 |
| ヘッドホン出力端子 | φ3.5mmミニジャック |
| 受信方式 | トゥルーダイバーシティー方式 |
| 受信周波数 | 806.125~809.750MHz |
| 許容動作温度 | 0~50℃ |
| 電源電圧 | ・DC3.0V(単3形アルカリ乾電池2本) ・DC5.0V(USB端子より供給) |
| 電池持続時間 | 約6時間(ソニー製アルカリ乾電池単3形(LR6)、25°C、 ※DISPLAYMODEをAUTO OFFに設定時 |
マニュアル
詳しい仕様はこちらをご確認ください。

