スキャンコンバーター内蔵 SD/HD/3G-SDI to HDMI変換器 IMAGENICS CRO-SHC5

【付属品】電源アダプター
※一部の機能は設定時にLAN経由での制御が必要です。
1日レンタル料金 ¥6,600 (税込み)
日数 | 料金 |
---|---|
1日 | ¥6,600 (税込み) |
2日 | ¥8,580 (税込み) |
3日 | ¥10,560 (税込み) |
4日 | ¥12,540 (税込み) |
5日 | ¥13,200 (税込み) |
6日 | お問い合わせください。 |
商品の特徴
【スキャンコンバーター内蔵 SD/HD/3G-SDI to HDMI変換器】
■スキャンコンバータを内蔵したSDI→HDMI変換器です。
■SDIスイッチャー/セレクターに接続し、非同期かつ解像度の違うSDI信号同士を切り替えても、瞬時に設定された解像度へ変換して超高速疑似シームレスで繋ぎます。
■画面サイズの拡大・縮小機能や90度回転機能を装備しています。
※一部の機能は設定時にLAN経由での制御が必要です。
■アナログ音声デエンベデット機能を装備。
■映像のアスペクト選択機能を装備。
付属品
- ①電源アダプター
スペック
メーカー | IMAGENICS |
---|---|
型番 | CRO-SHC5 |
SDI入力 | SMPTE 125M、292M、424M、425M各規格準拠のデジタルシリアル信号 1系統 0.8Vp-p 75Ω BNC×1 |
入力ケーブル補償 | ・3G-SDIパソロジカル信号入力時、5CFB相当同軸ケーブルにて100mまで自動補償 ・HD-SDIパソロジカル信号入力時、5CFB相当同軸ケーブルにて150mまで自動補償 ・SD-SDIパソロジカル信号入力時、5C2V相当同軸ケーブルにて250mまで自動補償 |
アクティブスルー出力 | 上記信号のアクティブスルーによるデジタルシリアル信号 1系統 0.8Vp-p 75Ω BNC×1 |
HDMI/DVI出力 | TMDS信号(デジタルRGB,YPbPr) HDMI-Aコネクタ1系統(DVI信号出力可能) 20ビットYPbPr422 HDMI規格準拠信号(エンベデット音声2chを含む)または24ビットフルカラー DVI Rev1.0規格準拠信号 ROT-SW設定またはEDID通信により取得したCEA-861DまたはVESA規格に準じた解像度へ自動変換して出力します。(640×480から2048×1152まで) HDMI端子の場合は、基本的にD5>D3>D4>D2のプライオリティーで出力します。なお、これらの固定設定も可能です。 |
アナログ音声出力 | アナログ出力音声信号 -10dBu(10kΩ以上負荷時) ローインピーダンス不平衡 2チャンネル 1系統(φ3.5ステレオジャック) 音声周波数特性:20Hz~20kHzにて、-1dB~+1dB 音声S/N比:80dB以上(1kHzのA特性) 音声クロストーク:80dB以上 音声歪率:0.03%以下 最大音声出力レベル:+10dBu(SDIエンベデット音声入力 0dBFS時) 音声サンプリング:24bit 48kHz リニアPCM方式 |
LAN通信機能 | 10BASET-T、100BASE-TX(自動判定) RJ45 1系統。 全てのネットワーク設定はLAN通信からのTELNET接続およびWEBブラウザー接続から変更可能です。また本体操作により初期値に戻すことができます。 |
外部制御機能 | 本器へのズームサイズや切り出し位置、90度回転機能などの外部制御が可能です。 |
その他の機能 | リンク状態のLED表示機能、内蔵テストパターン・トーン発生機能、オンスクリーン表示によるインフォメーション表示機能、出力解像度の強制設定 機能、疑似シームレス動作の選択機能、アスペクト変換(維持)機能、ほか。 |
映像音声絶対遅延時間 | HDMI映像出力 33ms~50ms(出力映像の2~3フィールドに相当、90度回転時+1フィールド) HDMI音声出力 約43ms(2chステレオリニアPCM 48k/24bit) アナログ音声出力 約43ms(2chステレオリニアPCM 48k/24bit) |
その他機能 | 入力状態のLED表示機能、内蔵テストパターン・トーン発生機能、オンスクリーン表示によるインフォメーション表示機能、出力解像度の強制設定機 能、超高速シームレス動作の選択機能、アスペクト変換(維持)機能、ほか。 |
電源 | DC5V 1.2A |
消費電力 | 6W(最大) |
重量 | 約550g |
サイズ | W100×H25×D150mm(突起物含まず) |
マニュアル
詳しい仕様はこちらをご確認ください。